ページ

2011年8月27日土曜日

アプローチはPW1本で。

アプローチは基本的にPW1本。最近は30-100yの打ち分けもPWでできないかと考えるぐらい。

アプローチは打ち方は1つにして、7I-SWを使って、エッジから1-2mのグリーン上に落として転がすのが最も確率が高いとよく言われる。藤田寛之プロや中部銀次郎さんなども。僕自身もこの考え方は正しいと思う。

ただ、アマチュアがこれを実行するには1つ問題がある。

どのクラブが適切かは、ボールのところまで行ってみないと分からない。よくあるカートを使ったプレイの場合、ボールのところまで7I以下の6本(5I以下なら8本)を持っていくというのは非現実的だし、キャディさんにもいい迷惑。

カートにバッグを積んで、必要なクラブだけ持ってボールのところに行く、という一般的なアマチュアのプレイ方法を前提にすると、上記の正しい考えを実行するには困難を伴う。

ということで、僕はPW1本派。

よく「1本のクラブに経験値を集中させたほうがいい」という理由で、アプローチは得意クラブ1本で、という人がいるけど、僕はそれとはちょっと違う考え。積極的な選択というよりも、妥協、手抜き、現実的解決方法って感じかなあ。ま、実際問題しょうがないと思う。

なぜPWかと言うと、転がしだけでは無理があるし、SWでキャリー・ランを安定させるのは難しい。程良いのはPWかAWだけど、スイング作りで一番練習しているのがPWだから、一番自信がある。

特別な打ち方はせず、スイング作り、ビジネスゾーンのプレーン作りでやってるミニ・スイングで、アバウトにキャリー・ランをイメージして、ピッチ&ラン。グリーン上に落とすことにも必ずしもこだわらない。案外何とかなる。そもそもピッタリ寄せる必要もないし。

もっとも、PW1本にこだわりはない。クラブを持ってさえいれば、8Iで転がしたり、SWで上げたり、ちょっとランを加減するイメージで9I、AWを使ったりもする。クラブを持ってさえいれば、です。PW1本派、というよりも、「PWか今持ってるクラブで何とかしよう。」派なのかな。

もし、もっと上のレベルを目指すようになると、いろんなクラブを使い分けるようになるのかも。でも、そのときもPWの経験値が、前後2番手8I-SWぐらいに活きるだろうから、現状の方法論は穏当かなと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿